就活おすすめ知識

就活生が選んだおすすめ就活証明写真スタジオ

インターン用と就活用の証明写真は分けている?

インターン用と就活用の証明写真は分けている?

目次

  1. インターンシップ用と就職活動用の証明写真は分けましたか?
  2. [第一位] 分けなかった
  3. [第二位] 分けた
  4. [第三位] インターンシップは写真が必要なかった
  5. まとめ
  1. インターンシップ用と就職活動用の証明写真は分けましたか?

    インターンシップ用と就職活動用の証明写真は分けましたか?
    分けなかった 64%
    分けた    21%
    インターンシップは写真が必要なかった 12%
    応募先により使い分けた 3%

  2. [第一位] 分けなかった

    >撮影した写真の仕上がりが良かったのと、応募する時期も近かったので使い分けませんでした。特に影響はありませんでした。[東京都/20代男性]
    >就活用にプロに髪型やメイクをしてもらって、キチンとした写真を撮影してもらえたので、正式な物は全てこれを使用し、分ける必要も無いと思ったから。[奈良県/30代女性]
    >就活用の写真を美しく撮影してくれる写真館で撮影したので、それを活用しました。写真が綺麗だったので、分ける必要を感じませんでした。[東京都/20代女性]

    今回のアンケートで一番多かったのは「分けなかった」64%でした。理由は「綺麗に撮れた物があるから」「お金が勿体ないから」「分ける必要性が感じられないから」と言った意見が目立ちました。

    やはり、写真館やフォトスタジオなどで綺麗に撮って貰った物がある場合は撮り直さず使い回した、という回答多く有りました。

    又、インターンシップと就活のスタートの開始時期が空いてしまう事や、先輩や友人のアドバイスで「分けるべき」と言う声もあり、証明写真を分けるべきかどうか悩んだと言う意見もありました。

  3. [第二位] 分けた

    >就活では写真館でプロにとって貰った写真を使ったが、一枚当たりの値段が高いので、インターン用はスピード写真で撮った写真を使っていた。[神奈川県/30代女性
    >職種により少しイメージを分けた方が区切りやすかったので。[東京都/20代男性]
    >一般的なマナーでは三ヶ月以内の写真にした方が良いので、就活用は撮り直しをした。選考に影響があったかは分からない。[埼玉県/40代男性]

    二番目に多かったのは「分けた」21%でした。「マナーとして就活とインターンの時期が離れている場合は撮り直す」と言った意見や、「応募先のイメージによって使い分ける」「インターンはスピード写真でもいいけど、就活用はプロに撮って貰う」と言った意見がありました。

    今回のアンケートでは、インターンと就活の時期を気にしている方が多く見受けられました。期間のズレを気にする声が多かった背景に、時期が空くと写真との雰囲気が変わってしまったり、証明写真の有効期間が長くとも六ヶ月以内ということ、希望する会社によっては有効期限を別途指定していたりといった事もあるからだと考えられます。

  4. [第三位] インターンシップは写真が必要なかった

    >インターンシップでは、特に写真が必要とされなかったので使わなかった。[茨城県/30代男性]
    >インターンは大学の先輩の紹介だったので、写真や履歴書の提出が必要なかったから。[東京都/30代男性]
    >インターンの時は写真の提出を求められませんでした。写真が無くても採用されています。[千葉県/30代男性]

    三番目に多かったのは「インターンでは写真が必要なかった」12%でした。インターンシップの時に写真を必要としない会社もあるようです。正式な採用というわけではない為写真の提示を必要としないケースも有るのでしょう。

    又、コメントの中にあった、大学の先輩の紹介でインターンシップに参加すると言うケースも多く見られました。先輩の紹介なので、書類選考を省略しており、写真が必要なかったようです。インターンシップについては会社により制度が違っている場合が多くありますので、事前に確認する事をお勧めします。

  5. まとめ

    今回のアンケートでは、全体の半分以上が写真を「分けなかった」と言う結果でした。就活やインターンシップ用に一度写真を撮ったら、撮り直さない人も多いようです。但し写真のイメージが、面接時のイメージとかけ離れていると不信感に繋がりかねません。証明写真の期限としては、撮影日から三ヶ月以内、長くても六ヶ月以内というのが一般的です。提出先により期限が異なる場合もありますので、希望する会社に合わせて、撮り直しする事も検討してみましょう。

    インターンシップや就職活動は、人生の中で将来を左右しかねない重要なタイミングと言えます。その中でも写真は、自分の印象を伝える上で必要且つ重要なポイントとなります。アンケートを取った先輩方の意見としても、特に就活用写真については、機械撮影ではなく、プロに撮って貰ったといった声が多くありました。写真は使い方次第で自分の印象を伝える重要な武器に成りえますので、より良い証明写真を撮影するようにしましょう。